関西学生リーグ8節
VS大阪産業大学
前半1ー1
得点者(山下)
後半
1ー2
得点者(大畑)
total 2ー3⚫️
試合の開始4分で先制点を取ることができたが、3分後に失点をしてしまった。まずそこで自分たちの気のゆるみが出てしまった。試合の内容は今週やってきた中を締める守備だったり、ボールを奪ってからの前のワントップにパスをする意識はできていた。しかし、全て自分たちのミスで失点をしてしまっている。後半の1-2の場面で2-2に追いついたのは今までとは違って成長したところだと思います。しかし、同点になった後すぐに相手の流れになってしまい、相手に点を決められてしまった。そこでは、監督のやりたいサッカーとピッチ内の選手のやりたいサッカーの意思疎通ができていなかった。もっと、ピッチで戦っている選手が臨機応変に試合をしていかなければいけないと思いました。
また、点を決めた後に自分たちのミスで追いつかれることが多いのは、普段の自分たちの活動内容の薄さにつながってくると思います。4回生は残り3試合しかなく、もっと全力でサッカーに取り組んでいかなければいけないと思いました。
(越田瞬)
本日試合をしてくださった大阪産業大学の皆様、応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
#近畿特殊整機株式会社
#Playtive株式会社
#鳥取県東部自動車学校
#神戸西開発株式会社
#有限会社脇水新聞舗
#神戸新聞学園都市専売所
#棚田建材株式会社
#よしだ鍼灸整骨院
#株式会社東邦ホールディングス
#株式会社正真鉄工所
#株式会社匠工房
#株式会社富士工作
#株式会社髙木商会
#株式会社ナナ
#株式会社ヴェルデ
#日本包装システム株式会社
#football @soccer